Veoh〜様々なデバイスで動画ネットワークを広げられる
動画ダウンロードサービス
ソーシャル機能を特徴とする動画共有サイト
Veoh(ヴィオ)、またはVeoh Videoは、動画共有サイトの一種です。最初は2004年に米カリフォルニア州サンディエゴでVeoh Networks社が設立され、2007年に正式に公開されましたが、2010年に経営破綻。その後イスラエルの企業QlipsoがVeoh Networksを買収し、現在に至っています。Qlipsoは「革新的なソーシャルコンテンツ企業」。Veohはソーシャル・ネットワーキング・サービス(Web上の社会的ネットワーク)を志向しています。現在ではYouTubeでも様々な手段で動画を共有でき、「チャンネル登録」でお気に入りのユーザーを追いかけることができますが、Veohの場合はTwitterのように直接「フォロー」するシステムになっており、独自のネットワークを広げることが可能となっています。
動画のアップロード形態にも特徴があり、Veohではブラウザ上でアップロードができるほか、Veoh Player(ホームページには「ウェブ・プレーヤー」と記載されています)というソフトをパソコンにインストールすることによって長時間のビデオを視聴できたり、最高のクオリティで動画をダウンロードできるのが特徴です(Windows、Macに対応)。ダウンロードしたビデオは携帯型プレーヤーなどでも再生が可能です。
アップロードに関しては容量が無制限となっており、映画やアニメ映画作品が一本丸々アップロードできるという利点があります。動画をアップロードする際は、YouTube、Google Video、MySpaceの各サイトへ同時にアップロードすることも可能です(上位ユーザー登録である「Veoh Pro」に登録が必要)。また、PS3やWiiなどの機器があれば、テレビ画面で「Veoh.com for TV」を楽しむこともできます。
なお、VeohにはiOSアプリ、Androidアプリがあり、動画の視聴はもちろん、動画のアップロードやフォローなどもアプリから行えます。
人気動画の投稿者には「フォロワー」が殺到し、話題になります。これはかつての「メタカフェ」と同じように、面白い動画をアップロードする意欲を刺激すると考えられます。イスラエル発祥の動画共有サイト「メタカフェ」では、人気動画に報酬を支払う「Producer rewards」が導入され、話題になりました(現在は廃止)。